![]() 上高地-大正池・明神池 日程 2003/11/23 空撮 2011/10/12 明神池 2003/11/23 空撮 ![]() 明神岳(右) 遠方は西穂高岳 2011/10/12 ![]() 大正池から見た焼岳 ![]() 大正池 正面の沢(一部雪渓)が岳沢・ 左端の雲あたりが西穂高岳 ![]() 田代池(といってもほとんど湿原)。 奥穂高岳~前穂高岳~明神岳 ![]() 田代池 正面は六百山(2450m) ![]() 現在位置は田代橋 ![]() 田代橋から見た、 奥穂高岳~前穂高岳~明神岳 ![]() ウエストン碑 ![]() 河童橋を渡り、 梓川の右岸(写真の左の岸)を歩きます ![]() 岳沢湿原 ![]() ![]() 登山道の紅葉 ![]() 明神岳 ![]() 明神池の竜頭鷁首(げきしゅ)の御舟 (10月8日の奥社の神事に使います) ![]() 神事は、御舟に神官が乗り笛を吹きながら 湖上を回る古式の行事です ![]() 明神池 ![]() 明神池 ![]() ![]() 明神橋と明神岳 ![]() 明神館 ![]() 現在位置は明神橋を渡った南側 帰りは梓川左岸(南岸)を歩きます . . ![]() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <EOF> |